海渡電子はまちづくりの活動を応援しています。

岩槻駅東口降りてすぐにある商業施設「WATSU」
こちらの1階で岩槻では初?となるボックスショップが2025年8月30日(土)にオープンしました。
ボックスショップとは45cm角のボックスを借りて自分の好きなものをアピールできる空間です。
自分が作ったものを販売するのもあり。好きなものをアピールするもよし。使い方はそれぞれ。
低価格と駅前という好立地。何かを始めたいという方にはピッタリの形態かと思います。
ボックスショップの中ではワークショップや講座などを行えるスペースもあるので興味のある方は一度足を運んでください。
ボックスショップ「いわポケ」
こちらのボックスが少し暗いという事で相談を受け、邪魔にならない小型のLEDを取り付ける事にしました。
また天井には100VのLEDモジュールを設置。こちらは外のクレセントモールでの夜マルシェにも利用されています。

BOX上部にLEDを取り付け点灯すると暗くなりがちなボックス内部の奥まで作品が綺麗に見えます。
ボックス内部に壁紙を貼る事によりボックスのテーマも表現しやすくなりご自分の作品の表現の幅も広がります。

ボックスショップで使っているLEDは「非防水LEDモジュール」です。
現在ダイレクトショップでは売り切り商品として大特価で販売しております。※在庫が無くなり次第終了となります。

こちらの写真は2022年に浦和美園駅で行われたナイトマルシェの様子です。
写真を見て頂くと分かるかと思いますがハンドメイドさんの作品がとても明るく見えるようになっています。
ホームセンターなどで安価で売っているプラスチック段ボールにLEDモジュールを取り付けたものです。
テント照明で使われているのは「防水LEDモジュール 12V」です。12VのACアダプターに繋いで使用するタイプです。
https://www.kaitodenshi.jp/8821.html

Comments are closed